> 野菊のかんざし > 時を越えて

時を越えて


     一

 千鶴ちづ忠之ただゆきは野菊の群生の前にいた。
 ここは若侍が夢に出て来た場所であり、前世の千鶴が覚えている想い出の場所である。
「うちは、ここに倒れよったんですか?」
 千鶴がたずねると、忠之は黙ってうなずき、花が終わった群生の中にかがみ込んだ。立ち上がった忠之の手には、一輪の野菊の花があった。
「まだ一つぎり残っとった」
 忠之は千鶴の髪にその花を挿してくれた。
「うん、きれいぞな。やっぱし千鶴さんには、この花が一番似合うぞな」
 忠之は満足げに微笑んだ。
 夢の若侍と同じだ。間違いなく忠之はあの若侍、つまり進之丞しんのじょうだと千鶴は確信した。
 今こそこの人に前世の話をしよう。そう思った千鶴の視界に気になる物が入った。
 すぐそばにある松原の中に、木が折れて倒れている所があった。その近くには何かの残骸が散らばっている。
「あれはなんぞなもし?」
 千鶴が指差すと、忠之はその残骸を振り返った。
「あぁ、あれは古いほこらみたいなもんぞな」
「みたいなもん? 祠やないいうこと?」
「そがぁにちゃんとこさえたもんやないんよ。中には御神体おしょうねらしきこんまい石があったけんど、ほれがなんなんかはようわからん」
「ひょっとして台風でめげたいうがんごよけの祠やないんかなもし?」
「さぁな。ほんでも、あげなもんがんごよけになるとは思えんな」
 忠之はまったく関心がないのか、しゃべり方もそれまでと違って素っ気なかった。
 それでも祠が気になった千鶴は、松原の中へ入って行った。そのあとを忠之がゆっくりとついて来る。
 近くで見ると、祠は原型をとどめないほどばらばらに壊れていた。それは忠之が言うように立派な祠というものではなく、御神体のあまよけ程度の造りだ。
 これが壊れたとされる台風では、松山まつやまもかなりの風雨にさらされはした。だが、さほど大きな被害は出ていない。ここはほどの強風が吹いたのだろうか。それにしても妙な感じだ。
 周囲の松には折れた木はない。折れているのはここだけだ。すぐそこの丘の上にある法生寺ほうしょうじにも被害はなかった。木が折れるほどの風が吹いたのなら、法生寺にもなんらかの被害があってもよさそうなのに、そんな話は聞かされていない。
 また、風で吹き飛ばされて壊れたにしては、祠はあまりにもばらばらだ。いくら粗末でも、風でここまで壊れるものなのか。倒れた松の木に押し潰されたのだとすれば、潰れた祠は木の下にあるはずだが、祠の残骸と折れた木は別々の所にある。
 それについて忠之は、わからないと言うので、千鶴は念を押していた。
「これががんごよけの祠じゃったとしても、鬼さんはこれがめげたけん地獄から出て来られたんやないんよね?」
「こげなもんがんごが封じられるんなら、誰も苦労すまい」
 鬼が木をへし折ったような気がしたが、祠が鬼と関係ないなら、やはり風なのか。
「千鶴さんはがんごのことを心配しよるんかな」
 訊ねる忠之に千鶴がうなずくと、忠之は祠の残骸を見て言った。
「こがぁなもん、いくつこさえたとこでがんごを封じたりはできんけん」
 ほうじゃねと千鶴は微笑むと、忠之をいざなって松原の向こうにある浜辺へ向かった。今は祠のことより前世を確かめるのが先だ。心臓の動きが速くなっている。

     二

 ひたひたと静かな波が、砂浜に打ち寄せている。
 左手に見える丸い鹿しまを見ると、千鶴は切ない気持ちになった。ここで進之丞は千鶴を護るために死んだのだ。
「どがぁしんさった?」
 泣きそうになっていた千鶴に、忠之が声をかけた。千鶴は無理に笑顔を見せると、えきさん――と言った。
「前に話してくんさった、うちと真っついのロシアの娘さん、今はどこでどがぁしておいでるんか知っとりんさるん?」
 忠之はぎょっとした顔になると、千鶴から顔をらして海を見た。
「さぁなぁ。どこでどがぁしとるんやら」
「そげなこと言うて。ほんまは知っておいでるんでしょ?」
 とぼける忠之の顔を、千鶴はのぞき込んだ。忠之は困惑気味に千鶴を見返すと、どうしてそんなことをくのかと言った。
「佐伯さんの心ん中には、今でもその娘さんがおいでるんじゃろなて思たんよ」
 忠之は寂しげに微笑むと、ほうじゃなと言った。
「確かに、おらの心ん中にはそのがおる。忘れろ言われても、忘れられるもんやないんよ。ほれがぃにさわる言われても、こればっかしはどがいもしようがないんぞな」
 正直にしゃべる忠之の言葉は、千鶴に好意を示しながらも、二人の間に線を引いたつもりだろう。しかし千鶴には同じ言葉が、胸の中にいるのはお前だけだと聞こえている。
 そこまで自分のことを想い続けてくれているのかと、千鶴が思わず涙を見せると、忠之は慌てて千鶴を慰めた。
「千鶴さん、泣かんでおくんなもし。おら、千鶴さんに泣かれるんが何よりつらいけん」
「ほやかて、佐伯さん……、そがぁにその娘さんのこと……いておいでるんやもん」
「いや、ほやけん、ほれはどがぁも……、いやいや、ちぃと待っておくんなもし。泣いたらいけん。泣かんでおくんなもし」
 おろおろする忠之が気の毒になり、千鶴は涙を拭いた。忠之は疲れたようにあんしたが、千鶴に真っぐ見つめられるとうろたえた。

「佐伯さん」
なんかな? もう、さっきみたいな話は――」
「うち、その娘さんのことわかったんよ」
 え?――と忠之は不意打ちを食らったような顔になった。
「な、何がわかったんぞな?」
「その娘さんは法生寺ほうしょうじにおりんさったんでしょ?」
 忠之は口を半分開けたまま言葉に詰まったが、すぐに平静を装って言った。
「なして、そがぁ思うんぞな?」
「和尚さんがな、言うとりんさったよ。和尚さんが知る限り、うちみたいな異国のぃ引く娘は風寄かぜよせにはおらなんだて」
「ほ、ほうなんか」
 忠之は明らかに動揺している。千鶴は続けて言った。
「この辺りでうちとついのロシアの娘いうたら、昔、法生寺で暮らしよった、鬼娘がんごめて呼ばれよった娘しかおらんぞな。その娘は風寄のお代官の一人息子と夫婦めおと約束をしよったんやて。しかもな、その娘はうちとおんなし千鶴ていう名なんよ」
 忠之は喋ろうとしたが言葉が出て来ない。千鶴は忠之を見えながら言った。
「この話、どこぞで聞いた話にぃとると思いませんか?」
「お、おら、なんのこと言われとるんか……」
 なおもわからないふりをする忠之に千鶴は言った。
「もう惚けんでもええんよ、しんさん。おら、思い出したんよ。進さんとおんなしように、昔のことを思い出したんよ」
 見開かれた忠之の目は千鶴を凝視して動かない。それでも忠之はすぐにまたしらばくれようとしたので、進さんと千鶴は呼びかけた。
「まだ信じてくんさらんみたいなけん、言うてあげましょわい。進さんはおらを護るために、ここでようけのお侍らと斬りうたんよ。たった一人でおらを護ろとして、おらのためにお命を……」
 その先を言えないまま千鶴はえつした。千鶴の心は前世の千鶴が占拠していた。
 千鶴の涙に弱いはずなのに、忠之は慰めようともしない。明らかに平静さを失っており、どう応ずるべきか測りかねている表情だ。
「進さん、黙っとらんでなんとか言うておくんなもし」
 千鶴が泣きながらうながしても、忠之は黙ったままだ。認めたくないというより、認めてしまったあとのことを恐れているのだろうか。
 進さんてば!――千鶴が語気を強めると、忠之は恐る恐る口を開いた。
「千鶴さんが進さんと呼びんさる男とおらがついじゃと、なしてわかるんぞな? ロシアの娘の話ぎりでそがぁ思とりんさるんなら、ほれは千鶴さんの思い違いぞな」
 説得力のない弁解を続ける忠之に、千鶴は言った。
「進さんのまことの名は佐伯進之丞忠之ぞな。進之丞は呼び名で、忠之がいみなじゃて、おらに教えてくんさったろ? 諱は誰にでも教えるもんやないけんどて言いながら、おらには教えんさったやんか。ほれに、今の進さんの名が佐伯忠之ていいんさるんは、おらの名が千鶴なんとついで、ほれこそ神さまがお示しくんさった、進さんであるあかしぞな!」
 興奮して肩で息をする千鶴に、忠之の顔がほころんだ。
「ほんまに……、ほんまに思い出したんじゃな、千鶴」
「やっぱし進さんなんじゃね!」
 千鶴は忠之、いや進之丞に飛びついた。進之丞は千鶴を抱きしめると、いたかったぞと言ってむせび泣いた。千鶴は涙で喋ることができず、ただ進之丞の胸の中でうなずくばかりだった。

     三

 師走しわすに入っているが、柔らかな陽射しがぽかぽか暖かく、静かな波音が心地よい。
 千鶴と進之丞は砂浜に座り、はるか昔を思い出している。
「おら、まだ全部を思い出したわけやないけんど、こがぁして進さんとしゃべっとると、どんどんいろんなこと思い出してくるぞな」
「思い出すんは楽しいことぎりにしとかんとな。思い出さいでもええことまで思い出したら、つろならい」
 進之丞は微笑みながらも、その笑顔にはどこかかげりがある。
「進さん、おらのことどがぁしてわかったん?」
「どがぁしてて……」
「いくら今のおらが前世のおらと真っついでも、ほれぎりじゃったら他人の空似かもしれんやんか」
「おまいなんも申さんでも、あしにはお前のことがわかるんよ。たとえお前の姿が今とちごたとしても、あしにはわかるんぞな」
「ほれは、おらを感じとるてこと?」
 ほうよと言って進之丞はにっこり笑った。
 千鶴はうれしくなった。千鶴が進之丞を感じたように、進之丞もまた千鶴を感じてくれていたのだ。こうして互いの温もりを感じられるのは、やはり時を越えたつながりで結ばれているからだろう。
「おらもな、進さんがわからんうちから、進さんのこと感じよった。ほやけん、ずっと進さんのことが忘れられんかったんよ」
 千鶴は進之丞に体を寄せた。あのぬくもりに包まれ、進之丞と一つになったみたいだ。
「進さんも、今おらを感じておいでる?」
 進之丞がうなずくと、千鶴は喜びでいっぱいになり、進之丞の肩に頭を載せた。
「おらたち、こがぁしてお互いのこと思い出したけんど、もし思い出さんままじゃったとしても、この感じがあったらお互いに引きうて一緒になれらいね」
 ほうじゃなと微笑む進之丞の顔は、やはりどこか寂しげだ。たとえ互いの温もりを感じたとしても、生まれ育ちが壁となって一緒になれないこともあると言いたいのだろう。
 前世で二人の身分は違い過ぎていたので、進之丞は千鶴を嫁にするために苦労をした。
 しかし今世では立場が逆で、千鶴はロシア人の娘ながら伊予いよがすり問屋の跡継ぎ娘だ。一方、進之丞は山陰やまかげものとして生きており、それがために一度は甚右衛門に見捨てられそうになった。時代が変わっても、生まれの違いを超えるのが容易でないのは変わらない。

「進さん、しげぜんろうてお人、知っておいでる?」
 千鶴が話題を変えると、進之丞は目をみはった。
「重見善二郎? 知らいでか。そのお方はおまいが武家に嫁入りする膳立てに、お前を養女に迎えてくんさることになっとったお人よ。じゃが、なしてお前があのお方を知っておるんぞ? まだお前には話しておらなんだはずじゃが」
「あのな、今のおらのじいちゃんは、重見善二郎いうお人の孫なんよ」
 進之丞はさらに目を丸くして、なんと――と言った。
「ほれは、まことの話か?」
「じいちゃんがそがぁ言うとりんさった。じいちゃんの実家は歩行かちまちにある重見家で、じいちゃんのおとっつぁんはしげ甚三郎じんざぶろうていいんさるそうな」
「甚三郎か、覚えておるぞ。一度手合わせをしたことがあるが、剣の腕前はなかなかじゃった。ほうか、千鶴は重見家の血筋の家に生まれて来たんじゃな。やっぱし、これはお不動さまのお導きにそうない」
 法生寺ほうしょうじの方を向いた進之丞は、両手を合わせて不動明王に礼を述べた。
 進之丞が祈り終えると、ほれにしたかてと千鶴は言った。
「進さん、おらのことがわかっとったんなら、なしてもっとように言うてくんさらんかったん?」
「ほやかて、おまいなんも思い出しとらんのに、お前と夫婦めおと約束しよった進之丞ぞな――とは申せまい。そげなこと申せば、頭おかしいんやないかて思われようが」
「まぁ、ほやないかて思いよった。ほんでも、おら、ずっと昔の自分にやきもち焼きよったんよ?」
 千鶴がねたふりをすると、進之丞は笑って言った。
「あしも、うっかり申さんでもええことを喋ってしもたけんな」
「ほやけど、あん時、進さんに助けてもらえなんだら、おら、死んどった。ほれが、こがぁしてえたんは神さまのお引き合わせじゃね」
「確かにほうじゃな。やが、あしらを引き合わせてくんさったんはお不動さまじゃて、あしは思いよる」
「なして、お不動さまなん?」
 進之丞は法生寺を振り返りながら言った。
「お不動さまは、昔からあしらを見守ってくんさっとるけんな」
「ほやけど、おらたちは死に別れてしもたぞな」
「ほじゃけん、こがぁして逢わせてくんさったんやないか」
 進之丞は千鶴を諭すように言った。
「あしはな、わかったんよ。人は死んでも、ほれでおしまいやないてな。死んでもまた生まれ変わり、大切なもんと再び出逢うんよ。そがぁな生き死にの繰り返しの中で、お不動さまはあしらを見守っておいでるんよ」
「進さん、相変わらず頭がええねぇ。おら、そげな深い考えはようせん」
「ほんでも、今ははんになる学校へ行きよるんじゃろ?」
 進之丞の言葉で前世の千鶴は、後ろに隠れていた今世の千鶴に席を譲った。つまり、千鶴は我に返って困惑した。
「いや、あの、学校はな、その……」
「どがぁした?」
「ほやけんな、あの……、やめたんよ」
「やめた?」
 進之丞は驚き、眉をひそめた。
「なして、やめたんぞな?」
「なしてて言われても……」
 鬼のせいでやめたとは言いたくなかった。だけど、適当な説明が思いつかない。
「ひょっとして、あしがお店で働く思てやめたんか?」
 弁解を探していた千鶴は、進之丞の言葉に飛びついた。
「おじいちゃんがな、うちらを夫婦めおとにしてお店を継がせるおつもりじゃけん……」
 そう言われたわけではないが、そうに決まっている。
 小さいながらも山﨑機織やまさききしょくは立派な絣問屋だ。そこの跡継ぎになるというのは、使用人にとっては大出世だ。千鶴は祖父が心から進之丞にびていると伝えたかったし、進之丞が喜んでくれると思った。しかし千鶴の期待に反して、進之丞は笑みを見せなかった。
「そげなことはでけん」
「でけんことないし。おじいちゃん、進さんにしんさったこと、ほんまに悪かったて思ておいでるんよ。ほれに、まっこと進さんにれ込んでおいでたんやけん」
 山陰の者として生まれ変わったことを、進之丞は気にしているのだと千鶴は思った。だとすれば、やはり祖父の仕打ちは進之丞の心を深く傷つけたに違いなかった。
 進之丞が黙っているので、千鶴は不安になった。
「進さん、おじいちゃんのこと怒っておいでるん?」
「いや、怒っとらん」
「じゃったら、なしてそがぁな顔するん?」
「そがぁな顔?」
なんや、むすっとしとるぞな」
 進之丞は両手で顔をごしごしこすると、にっこり笑った。
「これでええかな?」
「ほれじゃったらええけんど、進さん、もううちの店にはおいでてくれんの?」
「いや、あしかておまいと一緒におれるなら、そがぁしたいと思いよる」
「ほんなら、何がいけんの?」
 進之丞は千鶴の方に体を向けて言った。
「あしにはな、そがぁにうまくいくとは思えんのよ」
「なして? お不動さまが引き合わせてくんさったんよ? 進さんが自分でそがぁ言うたやんか」
 進之丞は口をつぐんで何も言わない。ひたひたという波音だけが聞こえている。

「あしは人殺しぞな」
 進之丞はぽそりと言った。
「人殺し?」
 千鶴はぎょっとしながら言った。
「進さん、誰ぞあやめんさったん?」
「殺めたいうても今の話やない。前の話ぞな」
「ほれじゃったら――」
「人を殺めたもんに幸せをつかむことはできん。人殺しのあしがおったら、おまいは幸せにはなれまい」
「何言うん?」
 馬鹿げた話に千鶴は反論した。
「ほんなん前世の話やんか。ほれに、ほれはわざにやのうて、おらを護ってしんさったことじゃろ? 仕方しゃあなしにやったことやのに、なしてそがぁに言うん?」
「ほやかて、人殺しは人殺しぞな」
「ほんでも、ほれは前世の話で、今の進さんには関係ないぞな」
「あしがなんも覚えとらんのなら、ほうかもしれん。やがこのとおり、あしは全部覚えとる。己の罪は己が知っとるんじゃけん、ほの罪から逃れることはできまい」
「進さん一人が不幸になって、おらぎり幸せになれるわけないやんか。おらの幸せは進さんと一緒になることなんよ? ほれがでけんのなら、おら、幸せになんぞなれん」
 千鶴が泣きだすと、進之丞はうろたえた。なんとかなだめて慰めようとしたが、千鶴は泣き止まない。
「わかった。わかったけん、泣かんでくれ。もう余計なことは申さぬ。なんでもおまいが申すとおりにするゆえ、泣かんでくれ」
 千鶴は涙の目で進之丞を見た。
「ほんまに?」
うそは申さぬ」
「約束やで?」
「あぁ、約束する」
 千鶴は進之丞に抱きついた。進之丞も千鶴を抱き返したが、その胸には過去の苦しみが残ったままだ。襲って来た方が悪いのに、その相手の命を奪ったことで、生まれ変わってからも苦しむなんて実に理不尽だ。だが実際に苦しんでいる者には、そんな理屈は通用しない。千鶴が進之丞にしてやれるのは、黙って抱きしめてやることだけだ。

「人は変わるが、海は昔と変わらんな」
 海を眺めながら進之丞が言った。千鶴もうなずいて海を見つめた。 
 二人のそばまで波が静かに打ち寄せている。前世で二人に何が起こったのかを、波は覚えているだろう。それでも波は二人に対してなんの判断も批判もせず、ただ寄せては引くを繰り返している。それは無関心のようでもあるが、思いやりにも見える。あるいはすべてを知った上で、昔のごとくに二人を受け入れてくれているみたいでもあった。
 波は静かに砂を運ぶ。同じように時の流れが進之丞の苦しみを、静かに運び去ってくれればと願いながら、千鶴は進之丞の肩に頭を載せた。

     四

「そろそろ寺へ行くか。みんなが待ちよろ」
 立ち上がろうとする進之丞に、一つだけ聞かせてほしいと千鶴は言った。
「進さん、前にがんごの話をしてくんさったろ? あん時に言いんさった和尚さんて誰?」
めい和尚ぞな」
「え? あの和尚さま?」
「ほうよ。おまいが世話になっておった慈命和尚ぞな」
 慈命和尚は、前世の千鶴が法生寺ほうしょうじで暮らしていた時の住職だ。千鶴が異国の血を引く娘だと知った上で寺に引き取り、村人たちにも千鶴を理解させようとしてくれた千鶴の大恩人である。
 懐かしい想いに浸りながら千鶴は言った。
「おら、まだ思い出しとらんけんど、やっぱし、おらは前世でがんごと関わりがあったん?」
 進之丞は迷ったように少し間を置いてから、うむとうなずいた。
「あしはがんごがおまいを護っとると申したが、昔の鬼は今とはちごてな、物分かりの悪い狼藉ろうぜきもんじゃった」
「ほうなん?」
 千鶴は驚いた。優しい鬼が狼藉者だったとは意外な話だ。
「おまいがまだ風寄かぜよせに来る前の話やが、がんごは山ん中の寺でお前に優しゅうされたんよ。ほれで、お前の優しさに憧れた鬼はお前が欲しなって、ずっとお前を探しよったんよ」
「ほれを慈命和尚さまから聞きんさったん?」
「いや、あん時はそがぁ申したが、ほんまはほうやない」
「じゃあ、誰から聞きんさったん?」
 進之丞は少しためらってから、がんごぞなと言った。
「こげな話をしたら、がんごへのおまいの気持ちが変わるやもしれんが、うそを申すわけにもいかぬゆえ、まことの話をしようわい。法生寺の庫裏くりが焼け、ほん時に慈命和尚が亡くなった話は、お前も知っとろう?」
 千鶴がうなずくと、和尚は鬼に殺されたのだと進之丞は言った。
 千鶴は全身がざわついた。進之丞の話を心が拒絶していた。

「嘘じゃろ?」
「嘘やない。おまいの居場所を見つけたがんごは、村のもんらを使つこて和尚とお前をつらまえたんよ。和尚は法力で鬼とたたこうたが、村の者には無力じゃった。男らに散々殴られてひんの状態になった和尚を、鬼は庫裏ごと焼き殺そうとしたんよ」
 そんな話は聞きたくなかった。村の者たちはみんな慈命和尚を尊敬していた。その者たちの手で和尚の命を奪うなんて、卑劣極まりない鬼の行いに千鶴は心が震えた。
「異変に気づいて駆けつけたあしの前で、がんごは庫裏に火を放ちおった。庫裏はすぐに火の海になり、あしはおまいと和尚を助けようと炎の中へ飛び込んだんやが、鬼はお前をさらって逃げたあとでな。あしが見つけられたんは虫の息になった和尚ぎりじゃった」
 見慣れた庫裏が燃え上がる様子が目に浮かび、千鶴は動揺した。もはや事実を否定することができず、体中の毛穴から何かが噴き出すみたいだ。
「和尚は死にぎわにこがぁ申された。がんごは力尽くで従わせよとしても無理じゃとな。鬼がおまいを狙う理由も和尚は知っておいでての。そこから鬼をき伏せるしか、千鶴を護ることはかなわぬと申された」
 慈命和尚は千鶴の親代わりになってくれた人だ。読み書きも教えてくれたし、お不動さまのことも教えてくれた。きびしさもあったが、とても優しい人だった。その和尚の死にざまが目に浮かび、千鶴は涙を抑えられなかった。
 千鶴は鼻をすすりながら言った。
「ほれで進さん、どがぁしんさったん……? がんごを説き伏せんさったん……?」
「そがぁするより他に手はなかったぞな。あしは海に逃げたがんごを追いかけ、必死で説得した。千鶴を己のもんにしたとこで優しさは手に入らんのじゃと」
がんごは進さんの話……わかってくれたん?」
「そがぁに簡単にはいくまい。ほんでも、あしはあきらめなんだ。優しさは奪うもんやのうて与えるもんであり、己の中にあるんじゃと、とにかく説き続けたんよ。ほれでしまいにはがんごもあしの言葉に耳を貸してくれてな。ついにはおまいを戻してくれたんよ」
 千鶴は肩を落とした。進之丞の話はあまりにもつらかった。いくら自分を手放してくれたとはいえ、鬼にいい印象が浮かばない。
「おら、ほん時のこと、なんも覚えとらん」
「ほれでええ。さっきも申したように、余計なことは思い出さん方がええ」
「ほれは、ほうじゃけんど……」
 慈命和尚を殺した鬼にさらわれておきながら、何一つ覚えていないのは釈然としない。
「あのお侍らがおそて来たんは、そのあとのこと?」
「ほうじゃ。連中は攘夷じょういを掲げたくずどもぞな。がんごは優しさ求めて悪さをしたが、連中はゆがんだ虚栄心のために人をあやめよる。まっこと鬼より始末の悪い連中よ」
 いきどおる進之丞に、自分はロシアへ行ったのかと千鶴はたずねた。
「ほうじゃと思うが……」
 進之丞は口を濁した。それが何を意味するのか悟った千鶴は慌てて話を変えた。
「ほれにしても、なして進さんはおらのおとっつぁんのことがわかっておいでたん?」
 進之丞は顔を上げると言った。
「ちょうどそのごろ三津ヶみつがはまにな、ロシアの黒船が来よったんよ」

     五

 黒船が三津ヶみつがはまに現れたのは、複雑なないかいの潮流を見極めるためだという。
 突然黒船が現れた三津ヶ浜は大騒ぎになったと思われるが、その中で小舟で黒船に近づいた者がいた。異国人相手に商売ができるかもと考えた三津ヶ浜の商人だ。
 商人に気づいたロシア人は、別のロシア人を呼んでその商人に話をさせた。商人としゃべったロシア人は通訳のようで、初めのロシア人の言葉を日本語にして商人に伝えた。それはこの辺りにロシア人の娘はいないかというものだった。
 それに対して商人は、ロシアかどうかはわからないが、異人の娘ならうわさを聞いていると答えた。異人の娘とは千鶴のことだ。
「なして、おらのことを三津ヶ浜のお人が知っておいでるん?」
「あしがおまいを嫁にするいう話が、松山まつやまや三津ヶ浜まで広がっとったんよ」
「おらが異人の娘やけん?」
 進之丞はうなずいた。進之丞によれば、二人が夫婦になる話は侍だけでなく庶民にまで聞こえていたそうだ。
 通訳を介してたずねたロシア人は、千鶴を自分の娘だと確信したらしい。商人に手紙ときんを持たせ、その娘に手紙を届けるように頼んだ。黒船には日本の船頭が案内人として乗り込んでおり、手紙はその案内人に書いてもらったようだ。
 商人は手紙を引き受けたが、直接手紙を娘に届けると、あとでお仕置きを受ける恐れがあると考えた。それで手紙は娘ではなく、娘を嫁に迎える進之丞に届けられた。進之丞はちょうど父と遠方の村の見まわりから戻ったところで、商人から直接話も聞いた。
 黒船が風寄かぜよせへ向かうことが攘夷じょうい侍たちの耳に伝わったのは、たぶんこの商人からだろうと進之丞は言った。
 三津ヶ浜には異国船を警戒する砲台が設置されたお台場があった。その真ん前に黒船が現れたので、現地にいた侍たちは大いに慌てたことだろう。一触即発の状況にきもを冷やしながらも、何事もないことを願っていたと思われる。
 そんな状況に攘夷侍たちはいらだったに違いない。やられる前に先に大砲をぶっ放せばいいと思っていたはずだ。だが、砲台は船奉行ふなぶぎょうたちが護っているので手が出せない。
 ところが、風寄であれば邪魔者はほとんどいない。しかも風寄には武家の嫁になろうとしている異人の娘がいた。攘夷侍たちが動くべき時が来たのだ。
 この時には、まだ進之丞は攘夷侍たちの動きを知るよしもなかったが、それを抜きにしても進之丞には迷惑な手紙だった。
 異人が勝手に上陸すれば大問題であり、その異人と接触したとなると、おとがめは免れない。下手へたをすれば、千鶴と夫婦になる話も許されなくなるかもしれなかった。
 そうはいっても、自分の父親が会いに来ると千鶴が知れば、一目会いたいと思うのが人情である。また、一目会わせてやりたいと進之丞が思うのも人情だ。けれども、二人を会わせればどうなるかと考えると、進之丞は手紙の話を千鶴にできなかった。
 手紙には一方的かつ簡略に、千鶴に会いに行く日時と場所が書かれていた。それがちょうど攘夷侍たちが襲って来た、あの時であり、あの場所だったと進之丞は語った。
「あしはその手紙を見んかったことにするつもりじゃった……。じゃが、あげなことが起こり、慈命和尚も父上も亡くなった。そこに加えて、あしも生きられぬ身になれば、おまいを護れるもんはおらんなる。ほれであしはお前を、お前の父上にたくそと思たんよ」
「……ほうじゃったん」
 過去の話ではあるが、千鶴は暗い気持ちになった。
村上むらかみさんとこのおヨネばあちゃんのおとっつぁんが、浜辺でお侍と戦うがんごを見たて聞いたけんど、鬼もお侍とたたこうたん?」
たたこうた。心を入れ替えたがんごは、いごけんなったあしの代わりにおまいを護ってくれた。ほれから行くべきとこへ行ったんよ」
「地獄てこと?」
 進之丞はうなずいた。千鶴は自分が見た夢に納得がいった。地獄へは自分を護ってくれた鬼に会いに行ったのだ。
 しかし鬼が慈命和尚の命を奪ったことは、その時の自分は知らなかったに違いない。もし知っていたなら、地獄まで鬼に会いに行ったりはしなかっただろう。また鬼が慈命和尚をあやめたのだとすれば、祖父が言っていた、風寄の代官が鬼に殺されたという話も事実と思われる。

がんごが嫌いになったか?」
 訊ねる進之丞に千鶴はき返した。
「進さんこそ、ほんまはどがぁ思ておいでるん? がんごのことわかったみたいにしゃべっとりんさるけんど、おとっつぁん殺されても平気でおられるん?」
 進之丞の顔がこわった。はっとなった千鶴は慌てて自分の無神経さをびた。
 進之丞は硬い表情のまま言った。
「父上ががんごに殺められたこと、なして知っておるんぞ?」
「さっき話したじいちゃんのじいちゃんがな……、亡くなった進さんのおとっつぁんのお姿見んさって……、がんごにやられたらしいて言いんさったて……」
 ほうかと進之丞はうなれた。そして自分の両方の手のひらを見つめると、その手を握りしめて泣いた。
 千鶴は進之丞の肩を抱くと、ごめんと詫びた。進之丞はなおも体を震わせて泣き続けたが、やがて涙をぬぐうと千鶴に向き直った。
「千鶴、おまいがんごが憎かろ。やが、あしから頼む。どうか、鬼を憎まんでやってくれ。許してやれとは申さぬが、憎むんはやめてくれ。ほやないと、せっかく新たな命をもろて生まれ変わったのに、これからのお前の暮らしがすべて台無しになってしまわい」
「進さん……」
「本来なら思い出すはずのないことで、苦しみ悲しむのは正しいことやない。おまいの幸せのため、どうか、憎しみは捨ててくれ。ほの代わり、がんごはじきにお前から離れよう。鬼が望んどるんはお前の幸せぎりじゃけんな」
 千鶴は黙ったまま、進之丞の言葉をみしめた。
 なんとか気持ちの整理がつくと、千鶴は進之丞を見てにっこり笑ってみせた。
「わかったわい。おら、もう忘れた」
「ほうか、ほれがええ。がんごのことも案ずるな」
「案じたりしとらんよ。がんごさんはおらの守り神じゃけん」
 驚いた顔の進之丞に、千鶴は微笑んで言った。
「人それぞれぞな。おらも進さんもこがぁして生まれ変わったんじゃけん、きっと他の人らも生まれ変わっとらい。和尚さまも進さんのおとっつぁんも、みんなどっかに生まれ変わっとると、おらは思う。ほれやのに、昔のこと取り上げて恨みつらみ言うたかてせんないことやし」
「千鶴……」
「ほれにな、おら、思たんよ。きっと、がんごさんかて昔のこと思い出したらつらかろうなて。人は前の世のことなんぞ、みんな忘れとんのに、鬼さんぎり覚えとるんは気の毒ぞな。ほじゃけんな、おら、鬼さんの力になってあげたいんよ。鬼さんにはこの先もずっとねきにおってもろて、おらたちと一緒に……、進さん?」
 進之丞は両手で顔を覆ってすすり泣いていた。
「進さん、何泣きよん?」
「千鶴……、なしておまいは……、そがぁに優しいんぞ?」
「なしてって……、がんごさん、気の毒やし。おらのこと陰で助けてくれとるんじゃけん」
「ほやけど、がんごぞ?」
「おら、自分が鬼娘がんごめや思て悩みよったろ? あん時に、ようわかったんよ。自分ががんごになってしまうおとろしさを。実際は鬼娘やなかったてわかったけん、ほっとはしたけんど、ほんまの鬼さんはどんだけつろうて悲しかろて思たんよ。鬼さん、好きで鬼になっとるわけやないもんね」
 進之丞はますます泣きだした。千鶴は進之丞を抱きしめて慰めようとしたが、進之丞が泣く理由がわからない。進之丞は千鶴に抱かれながら泣き続けた。

     六

 しばらくして涙をぬぐった進之丞は、すまぬと言った。
「また取り乱して、見苦しいとこ見せてしもた」
「進さん、何をそがぁに泣きよったん?」
「あしはな、がんごの心がわかるんよ」
がんごの心?」
 進之丞はうなずくと、前の世で鬼を説得した時に、鬼と気持ちが通じるようになったと言った。
がんごはな、千鶴の言葉を聞いて泣きよったんよ。その気持ちがあしにも伝わって、ほれで涙をこぼしてしもたんぞな」
「ほういうことやったん」
 なんだかとても感動した千鶴は、進之丞と鬼のことを確かめたくなった。
がんごさんがおらをイノシシから救ってくれた時、ほんまは進さんもねきにおいでたんじゃろ?」
 千鶴が問いかけると、進之丞は少し困った顔を見せ、それから小さくうなずいた。
「あの日、おまいが泣きもって走って行くんが見えたんよ。ほん時はお前がおるとは思とらなんだゆえ、まさかと思いもってあとわいよったら、あのイノシシが出て来てな……」
がんごさんが現れて、おらを助けてくれたんじゃね」
 千鶴の言葉に、進之丞は黙ってうなずいた。
「進さんはがんごさん見ても驚かなんだん?」
「互いを知った間柄ゆえ、驚きはせぬ。ほれに、あしはおまいのことしか考えよらんかった」
「じゃあ、がんごさんも進さんがわかったん?」
「わかっとる。ほじゃけん、あとはあしがいごいたんよ」
 千鶴は納得した。思ったとおり進之丞と鬼は力を合わせる仲だったのだ。
 かつて鬼と進之丞は争った仲であり、鬼は進之丞の父を八つ裂きにした。なのに今は互いに心を通わせている。それはなんとも不思議であり、胸を打つものがあった。

「進さん、がんごさんに言うてくれる?」
「何をぞな?」
「絶対におらから離れんといてなって」
 進之丞は困惑気味に、そげなことはでけんと即答した。
「なして?」
がんごが現れたんはおまいが幸せになるんを確かめるためぞ。ほじゃけん、お前が幸せなんがわかったら、鬼はおらんなるんよ」
「ほんなんいかんで。じゃったら、おら、幸せになれんやんか」
「なしてぞ?」
がんごさんがおらんなったら、おら、悲しなるもん。幸せになれたとしても、幸せやなくなってしまわい」
「千鶴、おまいはなして……」
 進之丞がまた泣きだしたので、千鶴は慌てて進之丞をなだめた。
「進さん、泣いてんと、もう一つがんごさんに伝えてくれん?」
「何を……ぞな?」
 鼻をすすり上げる進之丞に千鶴は言った。
「あのな、おらが誰かに腹立てたら、がんごさんが仕返しするかもしれんのよ。ほやけん、そげなことはせいでもかまんけんて言うといてほしいんよ」
なんぞ、そがぁなことがあったんか?」
 近くには誰もいないが、千鶴は声を潜めて言った。
「あのな、実は兵頭さんの家がめげたんは、おらのせいなんよ」
「なして、おまいのせいなんぞ?」
「あのな、おら……、あの人のこと恨んでしもたんよ」
「恨んだ?」
「ほやかて、あの人がおじいちゃんに余計なこと言うたけん、おじいちゃんが進さんを雇うのをためろうてしもたじゃろ? おら、進さんがおいでてくれるて楽しみにしよったけん、ほれでつい……、恨んでしもたんよ。ほしたら、ほれががんごさんに伝わってしもたみたいでな。ほれで、あげなことになってしもて……」
 進之丞はふっと笑った。
「おまいは、まっこと正直で可愛いおなよなぁ」
「何言うとるんよ。ほんまじゃったら、おら、兵頭さんにおびせんといけんのよ。ほやけど、そげなこと言えんやんか。やけん、こがぁなことが起こらんようにぃつけんといけんのよ。ほやけどな、がんごさんのこと責めよるんやないんよ。そこんとこはちゃんと伝えといてや」
 進之丞は声を出して笑うと、あいわかったと言った。
「もうおまいの気持ちは伝わっとるゆえなんも案ずることはない。がんごもお前に迷惑かけたて謝っとらい」
「謝らいでもええんよ。おらな、おらのためにがんごさんのけがすような真似させとないけん言うとるんよ。せっかく優しい気持ちになったんじゃけんな。鬼さんには、いつまでも優しい鬼さんでおってほしいんよ。ほれじゃったら鬼さん、もう地獄に行くことないもんな」
 進之丞がまたもや泣きだした。
 千鶴は慌てて進之丞をなだめた。そうしながら、これから進之丞に鬼の話をする時には、気をつけねばならないと自分を強く戒めた。